「上の階の足音がうるさい…」マンションの騒音に法律ある?

どうして毎日、こんな足音に耐えなきゃいけないのか
一歩ごとに「ドン」「ドン」と下まで響いてくる。
それだけで、生活が壊れていく。
眠っているときに突然「ドン」と響く音で目が覚める
そんな日が何日も続くと、もう疲れてしまう。
本当は「完全に音を消してほしい」とまでは思っていない。
「気をつけて歩いてくれてるんだな」と感じられたら、それだけで安心できる。
マンション 足音の苦情は、全国でずっと上位
「足音がうるさい」という相談は、実際かなり多い。
調べれば、上階の足音が全国で問題になっていることがわかる。
複数の調査でも「上階からの足音」悩みが多い。
民間調査について
こうしたデータや体験談を見ても、「足音」によるストレスは明らかに多い。
国の統計調査について
国の調査表もあるけど、統計方法がゴミ。
https://www.env.go.jp/content/000190178.pdf
「今年の苦情件数は○○件でした」といっているパンフレットです。
しかし、実態は「役所が受理した苦情だけを合計した苦情件数」になっています。
次のような苦情はすべて除外されてます。
- 役所に相談したけど受理されなかった騒音
- 警察に寄せられた騒音苦情
こうしたものは、最初からカウントすらされていません。
騒音の定義なんて、どうでもいい。法律はあるの?
迷惑かどうかの議論は、もういらない。
ただ、この騒音が違法なのか、それだけが知りたい。
上の階の足音を直接規制する法律は存在しません。
- 警察:原則として対応不可。
※ただし、深夜にわざと騒音を出している場合は「軽犯罪法」に該当する可能性あり。 - 役所:法律・条例の対象外なので「対応できません」と言われる。
- 裁判:足音の騒音を「不法行為」として訴えることは可能。
「受忍限度」を超えていると・・。あとは弁護士に相談してください。 - 管理会社・大家:まず相談するならここ。
ただし「足音がうるさい!」でどうなるか?対応はまちまちです。
※あくまで管理人の推測です。